妙高山 2020.10.03

みょうこうさん・2445.8m




三田原山(外輪山)のトラバース道から妙高山を望む。


歩行距離 14.6km
所要時間 9時間50分
累積標高差 (+) 1104m  (-) 1898m
コース 高谷池ヒュッテ06:00 → 黒沢池ヒュッテ06:45 → 長助池分岐07:30 →
妙高山(北峰)08:45 → 南峰08:55 → 長助分岐10:00 → 黒沢池ヒュッテ11:10
→ 高谷池ヒュッテ12:10(テント撤収) → 富士見平分岐13:50 → 黒沢橋15:05
→ 笹ヶ峰一周道分岐15:35 → 笹ヶ峰キャンプ場駐車場15:50




早朝、高谷池ヒュッテのテント場を出発する。

天気は予報通り曇りであるが雲の高度が高い。

高谷池ヒュッテ前の分岐を左方向に進む。

まずは歩きにくい岩場の道を上る。

続いて木道を歩く。

稜線のなだらかな道を進む。

朝焼けを見る。

快適な登山道を歩く。周りの景色は見える。

茶臼山山頂標識を通過する。

前方に黒沢池周りの広大な湿原、黒沢池ヒュッテが見えてくる。その向こうに見えるのは大倉山と三田原山の稜線(外輪山)と妙高山。絶景である。

右端に見えるのは高妻山。

黒沢池ヒュッテ方向に下る。

コロナ禍の影響で黒沢池ヒュッテは休業状態であった。

黒沢池ヒュッテ前の登山口に入る。

健脚登山者の後について歩く。

・・・

振り返れば火打山が見える。

大倉乗越に達する。

崖のような道を下り、大倉山と三田原山の間の斜面のトラバース道から神秘的な妙高山と長介池を見る。

大倉山(左)と長介池

少し危ない道を通過する。慎重に!!

歩きにくい道が続く。

・・・

歩いてきた方向を振り返る。

岩場の道を下る。

厳しそうな妙高山を見上げる。


長介池分岐を通過する。/大倉山を振り返る。

岩場の急登を登る。

今日はかなり快調でほとんど休まずに登る。

あれが山頂であろうか?。

振り返ると妙高山(右)と焼山(左)が見える。

間もなく稜線に達する。

稜線を進むと大絶景が広がる。

祠前を通過する。

硫黄を臭いすると思ったら眼下に水蒸気が立ち上っている。

妙高山(北峰)山頂に到着する。

妙高山(北峰)山頂にて。



妙高山(北峰)山頂から北西方向の火打山を見る。

妙高山(北峰)山頂から西方向の山々を見る。

妙高山(北峰)山頂から東方向の山々を見る。

北峰から妙高明神(南峰)方向を見る。

南峰に向かう。

両峰の中間にある日本岩

妙高明神(南峰)に立つ。

南峰から北峰を見る。


南峰から西方向の山々を見る。


南峰から南西方向・北アルプスの山々を見る。

南峰から南東方向の山々を見る。

黒姫山(手前)と飯縄山(後方)

野尻湖を見る。


下山前に北峰から東方向の山々を見る。

妙高山を下山開始、再び長介池付近を見る。

妙高山は迫力のある凄い山だった。

来た道を戻り大倉乗越まで戻る。

黒沢池ヒュッテまで下る。

黒沢池ヒュッテを振り返る。

妙高山を振り返る。

・・・?

高妻山を見る。

紅葉

高谷池に帰着

1時間近くをかけてテントを撤収する。

笹ヶ峰に向け下山開始。

富士見平分岐まで下る。

体力消耗により他の沢山の登山者に追い越される。マイペース維持。

十二曲りまで下る。

紅葉

黒沢橋まで下る。

ブナの巨木

ブナの森を下る。


ブナの森を下る。

無事に出発点登山口まで下る。

今晩は笹ヶ峰キャンプ場駐車場で車中泊する。



■ HOMEへ戻る

総合登山記録  山口県の山  中国百名山 九州百名山  四国百名山  日本百名山   関東の山 南アルプス 屋久島縦走    
航海記録  旅の記録  海の風景・ギャラリー  沖縄  山で見た花


Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.